千葉県茂原市のオーダー家具工房です。
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
週末木工教室もあります。
お気軽にお問い合わせ下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供椅子の座編みをしています。
布テープで編んでいきます。
たるみが出ない様にクリップで押さえながらしっかり張ります。

こちらは椅子の組み立て、
糊入れをしています。

クランプで締めて固定します。
組んでから気がついたのですが、駒止の穴開けを忘れていました。
後で鑿で開けていきます・・・。

Oさんの作品。
製作期間10ヶ月、テレビボードの完成です。
扉の上部、ガラスがまだはまっていない状態です。

扉は内側に収納できます。

こんな感じ。
力作です。

ホゾ穴の墨付け。

角のみで穴開けします。

こちらは椅子の最終段階、
裏にサインをしました。
しかし半分駒止で隠れてしまうことに!悲しい!

こちらは留め用のジグを使って木口を45度に加工しています。
カンナで削っていきます。

布テープで編んでいきます。
たるみが出ない様にクリップで押さえながらしっかり張ります。
こちらは椅子の組み立て、
糊入れをしています。
クランプで締めて固定します。
組んでから気がついたのですが、駒止の穴開けを忘れていました。
後で鑿で開けていきます・・・。
Oさんの作品。
製作期間10ヶ月、テレビボードの完成です。
扉の上部、ガラスがまだはまっていない状態です。
扉は内側に収納できます。
こんな感じ。
力作です。
ホゾ穴の墨付け。
角のみで穴開けします。
こちらは椅子の最終段階、
裏にサインをしました。
しかし半分駒止で隠れてしまうことに!悲しい!
こちらは留め用のジグを使って木口を45度に加工しています。
カンナで削っていきます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[02/18 kuze'sともや]
[02/17 yae]
[12/15 kuze'sともや]
[12/14 k]
[02/17 大河内 享子]
最新記事
(12/03)
(11/30)
(11/04)
(11/01)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WOOD STUDIO KUZE'S 代表 久世智也
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/17
職業:
家具工房
趣味:
旅行、料理
自己紹介:
〒297-0002
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
E-mail
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp
オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・
木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。
見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp
オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・
木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。
見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
ブログ内検索
アーカイブ