千葉県茂原市のオーダー家具工房です。
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
週末木工教室もあります。
お気軽にお問い合わせ下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月も今日で終わり
夏も終わりかと寂しい気持ちはあるけど、今年の夏はまだまだ暑さが続きそう。
少し前まで夏ばてでダウン、最近ようやく復活しました。
工房は灼熱、まめに水分を取らないとダメですね。
復活後の作業、塗装を中心に始めました。
9/9より大多喜町で喫茶店を開業されるHUG(ハグ)さんのカウンターの仕上げの塗装をしているところです。
お店でどんな風に使われるのか楽しみです。
こっちは9/5日から睦沢町のギャラリー801さんの椅子展に出展するスツールの仕上げ、
座板だけでは分からない?ギャラリーでご覧頂けたらと思います。よろしくお願いします。
体調不良で普段すぐに消費してしまう牛乳が余ってしまったので、久しぶりにプリンを作りました。
ちょっと砂糖を入れすぎて甘かったけど美味しく出来ました。
ネコ太です。
シュガーポットの試作、小物は手間がかかって大変です。
もう少し改良の余地有りです。
木工教室にて、
生徒さんOさんの作品。
基礎コースの最終課題のスツールです。
背中の持ち手はOさんのアレンジです。かわいい感じで仕上がりました。
ホゾ組みで製作、しかも通しホゾ!難しいけど隙間無く上手に出来ました。素晴らしい!
夏も終わりかと寂しい気持ちはあるけど、今年の夏はまだまだ暑さが続きそう。
少し前まで夏ばてでダウン、最近ようやく復活しました。
工房は灼熱、まめに水分を取らないとダメですね。
復活後の作業、塗装を中心に始めました。
9/9より大多喜町で喫茶店を開業されるHUG(ハグ)さんのカウンターの仕上げの塗装をしているところです。
お店でどんな風に使われるのか楽しみです。
こっちは9/5日から睦沢町のギャラリー801さんの椅子展に出展するスツールの仕上げ、
座板だけでは分からない?ギャラリーでご覧頂けたらと思います。よろしくお願いします。
体調不良で普段すぐに消費してしまう牛乳が余ってしまったので、久しぶりにプリンを作りました。
ちょっと砂糖を入れすぎて甘かったけど美味しく出来ました。
ネコ太です。
シュガーポットの試作、小物は手間がかかって大変です。
もう少し改良の余地有りです。
木工教室にて、
生徒さんOさんの作品。
基礎コースの最終課題のスツールです。
背中の持ち手はOさんのアレンジです。かわいい感じで仕上がりました。
ホゾ組みで製作、しかも通しホゾ!難しいけど隙間無く上手に出来ました。素晴らしい!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[02/18 kuze'sともや]
[02/17 yae]
[12/15 kuze'sともや]
[12/14 k]
[02/17 大河内 享子]
最新記事
(12/03)
(11/30)
(11/04)
(11/01)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WOOD STUDIO KUZE'S 代表 久世智也
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/17
職業:
家具工房
趣味:
旅行、料理
自己紹介:
〒297-0002
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
E-mail
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp
オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・
木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。
見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp
オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・
木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。
見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
ブログ内検索
アーカイブ