千葉県茂原市のオーダー家具工房です。
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
週末木工教室もあります。
お気軽にお問い合わせ下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の事ですが、昼間天気なのに雨が降っていました。
外に出てみると大きな虹が、妻に聞いたらちょっと前まで端から端まで繋がっていたようです。
こんなはっきりとした虹は久しぶりに見ます。
うっすらだけど青空の部分にも虹が架かっています。
立ち上がりはかなりくっきりしていました。
今日は天気が良かったので、勝浦方面に行ってみました。
絶好のドライブ日和で、山の方は紅葉もしていたのでいつも空いている道がけっこう混んでいました。
鴨川市の仁右衛門島です。
治承4年(1180年)、伊豆・石橋山の戦いに敗れた源頼朝が安房に逃れた際に、平野仁右衛門に助けられ、この島で平家軍から一時身を隠し、巻き返しを図ったと言い伝えられるようです。
島までは手漕ぎの渡し舟で渡ります。船賃は島を散策する料金も含め1,350円、個人所有の島で、今でも38代目の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいるようです。
結局島には渡らなかったけれど眺めが良く、良い所でした。
次に鴨川から少し内陸に入った所にある酪農の里でヤギ達と戯れてきました。
酪農の里は、木や山の感じがまるで長野県の高原にいるかのような気分になる不思議な場所です。
この季節になると毎年出かけています。
白牛もいます。
外に出てみると大きな虹が、妻に聞いたらちょっと前まで端から端まで繋がっていたようです。
こんなはっきりとした虹は久しぶりに見ます。
うっすらだけど青空の部分にも虹が架かっています。
立ち上がりはかなりくっきりしていました。
今日は天気が良かったので、勝浦方面に行ってみました。
絶好のドライブ日和で、山の方は紅葉もしていたのでいつも空いている道がけっこう混んでいました。
鴨川市の仁右衛門島です。
治承4年(1180年)、伊豆・石橋山の戦いに敗れた源頼朝が安房に逃れた際に、平野仁右衛門に助けられ、この島で平家軍から一時身を隠し、巻き返しを図ったと言い伝えられるようです。
島までは手漕ぎの渡し舟で渡ります。船賃は島を散策する料金も含め1,350円、個人所有の島で、今でも38代目の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいるようです。
結局島には渡らなかったけれど眺めが良く、良い所でした。
次に鴨川から少し内陸に入った所にある酪農の里でヤギ達と戯れてきました。
酪農の里は、木や山の感じがまるで長野県の高原にいるかのような気分になる不思議な場所です。
この季節になると毎年出かけています。
白牛もいます。
PR
椅子の修理と座張りの注文を頂きました。
座張りに関して最初は専門でないのでお断りしたのですが、座面を外してみると構造的に自分にも出来そうと思いお引き受けする事にしました。
ネットで座張りに関することを調べていると、椅子の張り替えを専門にやっている業者さんのホームページを見つけました。ここはかなり細かく座張りについての方法が記載されており、行程ごとに詳しく丁寧に解説までしている内容でした。しかもDIY用にウレタンや布、スプレーのり等も完売しており早速必要な物を注文しました。
このホームページを参考に作業を進めていきました。
古い布地をはがし中の古いウレタンを抜きます。
布地はタッカー(大きなホッチキス)の針で止まっていたので浮いている物や布が挟まっている物はニッパーや千枚通しを使って丁寧に取っていきます。取りにくい物は玄翁で打って埋めてフラットにします。
この様なウレタンを座面の大きさに切り、スプレーのりで貼りつけます。
スプレーのりで貼り付けるのは使用時のよれや、ずれの防止のためです。
表地はお客さんに用意して頂きました。その生地で座面を包んで写真の様に裏側からタッカーで止めていきます。
最後に黒い布で底張りをして仕上げます。
あとは椅子本体に取り付けて完成です。
座張りに関して最初は専門でないのでお断りしたのですが、座面を外してみると構造的に自分にも出来そうと思いお引き受けする事にしました。
ネットで座張りに関することを調べていると、椅子の張り替えを専門にやっている業者さんのホームページを見つけました。ここはかなり細かく座張りについての方法が記載されており、行程ごとに詳しく丁寧に解説までしている内容でした。しかもDIY用にウレタンや布、スプレーのり等も完売しており早速必要な物を注文しました。
このホームページを参考に作業を進めていきました。
古い布地をはがし中の古いウレタンを抜きます。
布地はタッカー(大きなホッチキス)の針で止まっていたので浮いている物や布が挟まっている物はニッパーや千枚通しを使って丁寧に取っていきます。取りにくい物は玄翁で打って埋めてフラットにします。
この様なウレタンを座面の大きさに切り、スプレーのりで貼りつけます。
スプレーのりで貼り付けるのは使用時のよれや、ずれの防止のためです。
表地はお客さんに用意して頂きました。その生地で座面を包んで写真の様に裏側からタッカーで止めていきます。
最後に黒い布で底張りをして仕上げます。
あとは椅子本体に取り付けて完成です。
先日、香川に旅行に行きました。
讃岐うどんを食べる目的で4軒はしごしましたが、うどんの写真は一枚もありません。写真を撮ればよかったと後悔しますが、本場のうどんは安くてうまかったです。フェリーの時間の関係で、高松市内のうどん屋にしか行けなかったのですが、どこのうどん屋もさすが本場だけあってうまかったです。4軒目に行った「はりや」は2軒目に行ったうどん屋に教えてもらい行きました。並ぶ事も聞いていたので、開店の40分程前から並び(1番乗り)店が開く頃には50メートル位の行列になっていました。並んでいる時に後ろの人に「かしわのざる」がうまいと聞きそれを注文しました。ざるの上に冷たいうどんと鶏のから揚げが乗って出てきました。うどんは腰があってうまい!さらに鶏のから揚げもやわらかくてうまい!ただダシ(つけ汁)が甘かったのが残念、個人的(かみさんも)な好みだけど・・・、でもうまかった!
結果4軒食べた中で一番うまいと思ったのが2軒目に行った「麺八」という店です。朝早くからやっいるという理由だけで行きました。建物はプレハブ小屋で最初大丈夫?という感じだったけど店の中に入ったら清潔感がありキレイでびっくり。ぶっかけうどんを注文、注文のしてから茹で上げるのでつるつるしこしこ、ダシも甘くなくて最高!お店の人も親切でここはお奨めです。
香川にうどんを食べに行くのはこれで3回目、やはり本場はうまかった!
讃岐うどんを食べる目的で4軒はしごしましたが、うどんの写真は一枚もありません。写真を撮ればよかったと後悔しますが、本場のうどんは安くてうまかったです。フェリーの時間の関係で、高松市内のうどん屋にしか行けなかったのですが、どこのうどん屋もさすが本場だけあってうまかったです。4軒目に行った「はりや」は2軒目に行ったうどん屋に教えてもらい行きました。並ぶ事も聞いていたので、開店の40分程前から並び(1番乗り)店が開く頃には50メートル位の行列になっていました。並んでいる時に後ろの人に「かしわのざる」がうまいと聞きそれを注文しました。ざるの上に冷たいうどんと鶏のから揚げが乗って出てきました。うどんは腰があってうまい!さらに鶏のから揚げもやわらかくてうまい!ただダシ(つけ汁)が甘かったのが残念、個人的(かみさんも)な好みだけど・・・、でもうまかった!
結果4軒食べた中で一番うまいと思ったのが2軒目に行った「麺八」という店です。朝早くからやっいるという理由だけで行きました。建物はプレハブ小屋で最初大丈夫?という感じだったけど店の中に入ったら清潔感がありキレイでびっくり。ぶっかけうどんを注文、注文のしてから茹で上げるのでつるつるしこしこ、ダシも甘くなくて最高!お店の人も親切でここはお奨めです。
香川にうどんを食べに行くのはこれで3回目、やはり本場はうまかった!
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[02/18 kuze'sともや]
[02/17 yae]
[12/15 kuze'sともや]
[12/14 k]
[02/17 大河内 享子]
最新記事
(12/03)
(11/30)
(11/04)
(11/01)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WOOD STUDIO KUZE'S 代表 久世智也
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/17
職業:
家具工房
趣味:
旅行、料理
自己紹介:
〒297-0002
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
E-mail
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp
オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・
木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。
見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp
オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・
木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。
見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
ブログ内検索
アーカイブ