忍者ブログ
千葉県茂原市のオーダー家具工房です。 お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。 週末木工教室もあります。 お気軽にお問い合わせ下さい。
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近いろんなことが手一杯なのと、天気が悪いせいで作品の写真が撮れずなかなかホームページをアップできていません。
今日はすっきりとではないけど晴れたのでホームページ用の写真を撮りました。



抽斗と扉のキャビネット。



背板は引き出しの動きが悪くなったり、中で物が詰まったりしたときに、外して後ろから押し出せるようになっています。



2wayの姿見です。
裏のスタンドを立てる自立します。



壁のフックに掛けられるようにようになっています。



入り口の柵を作りショ-ルームのサインを設置してみました。
手前のグリーンは妻が大事にしているギボウシです。



アップです。
レタリングは難しいっス。
ちょっとずつ形になってきました。
オープンまであと一歩!
かんばりま~す!
PR
ショールームがずれずれでまだオープンしていません。
あれもこれもとやることが増えたというか増やしたというか・・・
当初の予定より大分立派な感じになっています。
とにかく今月半ばくらいまでには完成させなければ!
頑張るぞーい!



手洗いまわりもいろいろ増えて立派になりました。(以前アップした時よりも大分物が増えました。)けど嫁に言わせるとまだ未完成だそうです。
壁周りをもっと工夫するそうです。



入り口の看板も作っています。
プリンターで文字を出して、カーボン紙で写します。
文字入は慎重に、
字が細いので細かい作業になりそうです。
あとP(駐車場)の看板も作んないと!
富士登山の続き、やっとアップしました。

山小屋で仮眠(ほとんど眠れなかった)していざ山頂へ!
夜の11時半に起きて支度して12時に出発、眠れなかったのでかなり眠かったです。
山頂はかなり寒いと聞いていたので、持ってきた防寒着を全て着込んで寒さ対策をしました。
山小屋を出たら風がすごくて大丈夫かと思ったけど、続々と人が登っていくので僕らもその流れに乗って登山開始!
いきなりけっこう急な斜面で、足場も悪く岩をよじ登って行くような感じでした。しかも強風、体勢を低く保ちながら飛ばされないように登りました。とにかく出発してしばらくは風が強くて大変でした。



義理の弟です。
勝手に載っけちゃった。
8合目あたりです。8合目はやたら長く感じました。けっこう登ったからそろそろ9合目かな思いきや、山小屋の看板を見ると8合5勺と書いてあり「え~」という感じです。さすが胸突き8丁です。
山頂に近づくにつれてちょっと登ったら息が上がり休憩、空気が薄いので普段の様に動くとすぐ苦しくなります。
弟は休日サッカーをやっているだけあって僕とは違って元気でした。
ペースをあわせてくれて有難う、普段の運動不足を反省します。

登り専用の登山道なのに下ってくる人が大勢いました。ほとんどがツアーの人で、頂上付近が強風のためガイドが危険と判断したようです。様子見で待機しているツアーのグループいました。



僕らはそのまま山頂へ向かいました。
山頂に近づくにつれて風は弱くなってきました。
山頂付近は人で渋滞していてなかなか進みません。
ちょとずつ東の空が明るくなってきたので山頂でのご来光は無理かなと思ったけど、何とかギリギリ間に合い山頂でご来光を拝むことが出来ました。運良くこの時間だけ雲が晴れて長時間、しかも綺麗なご来光を拝むことができました。



ご来光を拝み、お土産物屋で休憩をして下山しました。
下山は吉田口ではなく須走り口の新5合目に向かいます。
登りより早く3時間ほどで降りられました。
下山時は疲れ果てて全く写真を撮りませんでした。

意外と大変な富士登山、
来年また登る予定?です。

富士山に登ってきました。
ご来光を拝みに行くという目的ですので、山小屋で仮眠をして夜通し登るという予定で計画を立てました。



一番ポピュラーな河口湖口(吉田口)の上り口です。
5合目からのスタートです。
天気はあまり良くなく、霧がたちこめていました。



富士山は15年ほど前に1度登ったことがあります。
今回で2回目です。
登山道は基本的に登りやすく整備されていますが、上の方は勾配がきつく、空気も薄くなるのでそれなりに登るのは大変です。
晴れたり曇ったりの天気でした。



7.5合目あたりの山小屋で仮眠しました。
新しく建て直した山小屋だったのできれいで快適でした。ただ空気が薄い上に人が多いので酸欠になります。

続きはまた明日!



オリジナルの取っ手を作りました。



バンドソーで切ってベルトサンダーで削って加工します。
左はバンドソーで切っただけの加工です。
曲線は感覚で削るので一つ一つ微妙に形が違います。



ネジで取り付けます。
ナチュラルナ感じに仕上がりました。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/18 kuze'sともや]
[02/17 yae]
[12/15 kuze'sともや]
[12/14 k]
[02/17 大河内 享子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
WOOD STUDIO KUZE'S 代表 久世智也
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/12/17
職業:
家具工房
趣味:
旅行、料理
自己紹介:
〒297-0002
千葉県茂原市千町2959-1
0475-44-4566
E-mail
higebo-zu@mtc.biglobe.ne.jp

オーダー家具
お客様のご希望に合わせて無垢の木を使ったオリジナルの家具の製作をしております。
タモ、ナラ、クルミなど・・

木工家具教室
金.土.日曜日コース
月2回隔週 
基礎コース月2回¥8.500税込
基礎コース材料費約1年間¥20.000税込
※基礎コースの最終課題(椅子製作)の材料費は別途となります。

見学もできます。
お気軽にお問い合わせください。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ブログ [PR]